モンドセレクション金賞 / iTQi Superior taste AWARD 三ツ星 4年連続受賞! / 皇室献上米に選ばれました
特別栽培米のみ使用 浅川さんちの【安曇野玄米茶】
販売価格: 369円(税別)
(税込: 398円)
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細
透き通った若草色
後味がさっぱりしていて食後のおともに人気の玄米茶を、浅川さんちのお米で作りました。
使用するお米は「浅川さんちのお米」の特別栽培米、茶葉は良質茶の産地として広く知られている鹿児島県知覧産です。
玄米茶って?
玄米茶とは、緑茶とお米を半分ずつブレンドした日本茶の一種です。
炒ったお米を使用しているため、お湯を入れた瞬間フワっと香ばしい香りが広がります。
さっぱりとした口あたりで、食後に飲むのがオススメです。
玄米茶のおいしい飲み方
玄米茶の香ばしい香りをしっかり立たせるため、できるだけ高温のお湯を使って淹れるのがコツです。
95℃以上に沸かしたお湯を直接急須に入れて香りを出すのがオススメです。
30秒〜50秒ほどがよいと言われていますが、浸出時間を長くすればお米から浸出するトロミで口当たりが変りますので、お好みの淹れ方を研究してみてください。
Facebookコメント